決算、読書、2019/12コロからの推移

株と育児と禁煙と読書の日記。

2023/9 9月結果 後場のよりでたたき売られる状況が連続。9月権利日感想(10月1(日)はさんでの2日は日経リバランスで下落予想)

《9月結果》

結構マイナスが多いのでは。ネット上は9月は勝ちやすいアノマリとか一番下落するとか。毎月思うが、アノマリと書いておけばアクセスがよいのだろうか。月初はこのたぐいが多め、そして上昇派、下落派のあのまりーが両方ある。ちなみに10月は勝ちやすいアノマリーが多め。

 

・9月権利付き前、3日間くらいの下落にまきこまれ、マイナス。

金利上昇がとまらない。ダウ、ナス連続下落。かといって暴落ではなく、ー200クラスを連続。一番きついパターンかもしれない。

9月前半の海外が買い、個人売り越しで、日経急騰みたいな流れの直後に、全世界連続下落。

権利付き前9月15日くらいまではJR東が異様な強さ。

そこから権利付きまで、大幅下落。

権利落ち日に配当分回復するかと思ったが、乱高下。14時40分くらいまではもどす上昇だったが、引けでー80w

さすがに権利落ち日ということか。

香港で恒〇の株が取引き停止とかであったが、なぜかニュース直後ではなく、時間差で日経が急落という。そして上海は無風のプラス引け。

鉄道は権利落ちの下落からさらに下落するという状態。

 

結局、板薄いところを長期目線が一番よさそうな。

ジェイ〇は無風。寄り付きも配当分すら落ちなかった。+1でよるという。

半分売ってしまったが、売らなければよかった。

 

《短期》

デイ分が相当なマイナス。乱高下、相関性がなくなる。今までとはまったく違う動き。

プラス分をはきだし、マイナス圏へ。本当に逆に動く感覚。

 

《中期、イベどり》

立会外はプラス圏で。Bのもちこしが強め。

Cの分売価格割れをひろうこともありだが、結局板が薄いため、微益。

 

《長期》

旅行関連が全滅。JR東が異様な強さであったが、他は荒れ気味。

エア鳥、あどべは相当下落。ー200クラスを連日。

アドべは時価300圏まで下落。

理由がわかっていないが、AGOだの強さ?

 

《9月29日最終日》

2日が日経入れ替えでの下落がほぼ確実らしいといわれ続けていたが、日経は後場急落。

全面安。

JRE 8850⇒8495

 

《10/2》

下落は連続。寄り付きはプラス圏+400で、そこからずるずるー300

ダウー70 ナス+20

《10月3日》

よりからずるずる下落。前場おわりに少し上昇。

後場のよりが弱い日が連続していた。日経が強いときは、14時から急騰する日が連続。

3日も同様。

JRE 8400⇒8200⇒8100

他鉄道も、大幅下落。

米国債金利4、5⇒4、8

148⇒150

 

夜間、介入 150.1⇒147⇒149

日経ー1000 ダウー500 ナスー200

全面下落だが、まだ足りない気もする。

暴落の感じがしない。コロナはサーキットブレーカーの状況。

 

ただ、あかつきは気になる。

セルラン 13⇒30⇒54⇒08⇒10

時価290億 業績予想なし。コンセンサスは営利12

1Qはコンセンサスよりも低い、さらに赤字。

1800付近まで下落し、リリースの件で上昇したが。

でつくしといえば、でつくし。2500から急落。

たしかに、他で期待できる次はなし。むしろ、赤字つくっておわるイメージが強い。

投資分の減損も気になる。コミックといってはいるが、縦読みの需要はどうかと。

Dm〇ならうまくやるだろうが。通常のものは。

一部以外は期待してなさそうなところだが。