決算、読書、2019/12コロからの推移

株と育児と禁煙と読書の日記。

【2023/7/27】重要 鉄道決算 相鉄、小田急良好~ 日銀リーク(モーサテみるべきだったかも)から翌日結果、米国金利

《相鉄》

株価はコロナ前を回復できておらず、売られると一方的に売られるイメージ。

前回決算は好感され、連騰したが、結局結構もどっていた状態。

前回は2400⇒2600⇒2800 決算で2600まで跳ね上がり15日くらいかけて上昇。

ただ、感染者数で考えると、増加傾向で夏休みであり、判断はわかれる可能性。

+ややこしいことに、日経が深夜2時にYCC修正可能性をリーク記事としてだした。

ダウは急降下。日経はさらに急降下。+600くらいの33230円まで意味不明の上昇を連日続けていたが、日銀は動かない方向で考えが一致していたとしか。

そもそも、植田さんはうごかないといっていた気もする。

33236⇒32531(ー700)

ドル円 141⇒138

だいたいが飛ばしで、戻るイメージはあったが、朝8時時点で、下落傾向から横横程度。今回は少し信用されている?

が、「検討はするだろうが、決定はしない」

日経も嘘書いているわけではない。というネットの状態。

ドル円をみていると温度差があるが、一時的に戻るというのが大衆意見かもしれない。

ってことは、さらに下落?

YCC柔軟化⇒長期金利の操作を意固地にやらない。

=金融引き締めではない。

という意見も通るとの記事も。今やらないとコストが大きいらしい。

ニッセイうえの氏。ほぼ間違いないような。136円めど。

 

朝は全面下落の様相。相鉄は板は2520⇒2719

だが、他鉄道は厳しい。今回は織り込み済みで、下落可能性が大きいか。

2800目途として、下落の期待値が高そうではある。

 

JR東単独で+100 +90とか連騰していたのは、日銀の変更なしを織り込みで、海外が買っていた可能性も考えたほうがよいのか。調べかたが足りないだけか。

東単独が行き過ぎていた感はある。

 

7月28日

27日の深夜2時に、日経から日銀がYCC修正の検討にはいっていると。

ダウ、日経先物急降下。

で、朝日経寄り付き ー500前後。

多少乱高下。ー500~ー300くらい。

 

12時34分頃に発表。0.5⇒1.0にYCCが許容するような文言に変更。

ドル円は138円付近へ下落。140へ乱高下。

日経も下落するも一時的で、上昇。

結局ー70付近まで上昇。

鉄道は大幅プラス転換。

小田急は決算後上昇するも、+40程度まで下落。

ありえないとは思ったが、結局+100付近。

 

米時間はダウ+170 日経+228 ナス+266 半導体+80

上海+60 韓国+4

世界全体が高い。

 

銀行急騰。

決算良好。