決算、読書、2019/12コロからの推移

株と育児と禁煙と読書の日記。

【2022】10月下旬 2Q決算 7~9上旬は感染者数大 ニトリ△クラウディア〇ギぶアンド?ゲンキー△大庄、山パン?ふじや

【投資】

大方7~9月の2Q決算がでてくる。

飲食とかアフコロは総じて厳しい決算と思う。

が、串カツとかも含めてボロボロ決算後の株価は上昇。

正直、原価率が高く、予想もさえないため、株価は厳しいと想定していたが。

 

ニトリ

円安が想定外。ヘッジが9月分まで?とかの話であった気がしたが。

2Q累計 2~8 4100億⇒4200億 営利:770⇒690億

為替影響ー67億、貿易費用ー64億、人件費増ー5億、エネルギー高騰とかー41億

がマイナス影響。売上増で大半カバー。

為替影響が3Qはこの比ではない気がする。

店舗はアメリカは2つだけ。

中国、台湾に65、56とかと多い。アジア圏が主。

ほぼ国内。製造はアジアかな。

アメリカは2つのうち1つ閉店している。

アメリカでも売れそうだが、原因?

服へも進出しているみたいだが、微妙な気がする。

安定的に成長し、すごい会社とは思う。

が、商品はよくてもアジア圏のリスクであまり株は買われない可能性もあるのかな。

欧米へ進出できず、アジアでうまくいくというのは、気になる。

中国での勢いがすごい。22増加。まだまだ成長しそう。

とりあえず、優待ほしいが買えない。

 

【クラウディア】

時価28億 営利予想:2億

予想の施行組数が減少しているが、受注は多い予想。

助成金のようなものがなくなったときに。

海外はハワイ。製造は中国。為替はあまり問題ないか。

製造の費用がどうなるか。

時価的には買ってもよい気もする。

というより、結婚は何かしらの国が動きそうな。

ガソリン、運送、工事、建築、旅行、出産、育児、電気、低所得世帯、飲食。

某宗教と無策がとりだたされている状況。

為替は介入しているっぽいが、これで中途半端なことをすれば、支持率20をわって、タイジンなんてこともありうるか。それはかっこわるいから。

見た目重視で。

で、高齢者、若い人、出生率がーとかって流れで、結婚式への補助金を言い訳にプロポーズたくさんしてくれーてきな、インフレ対策とかとあわせて声を大きくしそうな。

とりあえず、わかりやすい、金だしやすい、メディアに悪口言われたくない。

どちらかというと、声のでかいやつらへほめてほしい。

そんな流れが強め。

声がでかけりゃしっぽまく感じが。

タクシーもありうるか。

ってことで業績関係なく、イベント投資は予定。

わりと多め。

感染が8波になると厄介だが、国がなんとかする気もする。

 

【テイクあんどぎぶ】

結婚関連だと、ここが大手のよう。IKKのほうがつよそうか。

時価200億

業績安定、コロナで120億ほど赤字計上。

売上:400億 営利20億

1Q 営利:14億

成長率もすごい。景気にかなり影響うけそうなことと、コロナが関連するとなかなか厳しいが、国がーとなればS高かな。式場も多い、受託も多そう。

 

【ゲンキーどら】時価577億

24日もちこしはしない。

スーパー、小売りの決算はいまのところ微妙。

期待が大きい可能性もあり、どっちかというと売りか。

結果は増収減益

粗利率はそんなに変わらないが、販管費増加。

成長鈍化とみられると微妙。コロナも増加傾向。

 

【未来工業】

よい会社。なんで株価下落つづけているのか?

雰囲気もよさそうだが。

PER10、PBR0.5 配当3.4%

電設資材。

他同業種系統が厳しそう。円安の急はきついか。

買いたいが。買うとしても単元株か。

 

【マクアケ】

24日

現状1328円

ちょっと買うことは難しいかな。

商品は買うけど。競合がどうなるか。

よくわからない感じが。

 

【山パン】

25日

ニュースにでている内容をきくと、業績関係なく長期保有したい。

 

不二家

24日

他飲食系の材料としたい。

 

【リンガー】

時価:586億

3-8月

増収減益

160億⇒180億

営利:ー10⇒ー5 経常:6⇒0

下方 通期予想;375億 営利:ー3億

時価高い。優待よいけど、つづくかな。

インバウンドで上方となりそうな気もするが。コロなに振り回されそう。

決算後下落したが、翌日から上昇。全戻し。

2150⇒決算発表後:2000⇒1週間後2120

 

ブロンコビリー】1-9月

時価:359億

優待あり、成長、よい会社。

だが、割高?

7-9月

前年度より格段によいが、計画よりは下。

52億 営利:2億

ファミレスなど外食業界にいえるのかもしれないが、海外客をターゲットにしてくるのかな。

正直ジョナが定番系朝食699円~となると、あまり魅力がない。

ランチは競争激しいからか。もしくは人件費の問題か。

モーニングやる必要はあまりないのかも。

値上げ幅をみて、一般感覚と、店側の限界をみるべきか。

ファミレスに1000円以上だすなら、外食回数を少なくして、高めのところにいくようになるか。もっと安いところにいくのか。

サイゼリヤは値上げしない宣言を。新商品をうちだすことはありうるだろうが。

あまり、変なことはしないと思う。

子供のいる庶民からすると、外食はサイゼリや一択になりそうな。

他の外食産業、個人とか厳しいか。補助金なくなると、維持する意味もないだろうし。

GOTOがおわるころにどうなるか。

というか、また8波となるか。

コロワイドすかいらーくなど大手も、1つの食材から種類豊富なメニューづくりの方針があった。

安く、安定的に手に入る食材。

卵、コメ、キノコ、野菜?、貝?

問題は野菜、キノコは、長期的にみたら自分たちで作ったほうがよくね?という発想にいきつきそう。国もなんかやりそうだし。

ただ、動物系統、肉、卵は参入しづらいと思う。

企業イメージ的に。

 

大庄

時価246億

チャートは結構底。優待〇

店舗数290くらい?

おろしがG会社

9月月次は700パー超?どこも9月飲食はすさまじいのかな?

業績予想も黒字予想。

500億 営利:5、5億(今季は360億 営利ー55億)

ちょっと時価総額高いかな。

 

【ハブ】

時価72億

英国風 インバウンド強いか?

102店舗

ミクシーとの関係からも、すぽーつ、公営賭け、ワールドカップ

材料は結構ありそう。

営利がでるかが不明だが。ありかも。

 

【エーピー】

時価45億 株価一切上昇しない。

結局比較したいのは、ここと。

社長が50%保有オイシックスがいる。

自己資本がやばい点がふみきれない点だが。

 

神奈川中央交通

タクシーと思ったら、バスと不動産だった。

結構増収増益。

織り込みずみの可能性があるが。ガス高騰で減益の可能性もあったろうが。

480億⇒500億 営利:4億⇒25億

といっても半分は不動産事業か。

自動車販売、中古車事業がうまくいっていると。

小田急が44%

 

【寿スピ】

時価2500億?

上方修正。もう一回上方しそうではある。