決算、読書、2019/12コロからの推移

株と育児と禁煙と読書の日記。

【2022夏決算、為替レート】8/8 セントラスポ、JSS、ヨネックス(アノマり!1Qの大幅上方、たぶんん2Qも)、みずの、デサント

【投資】

セントラスポーツ 時価:286億

 

学校・地域システム連携事業推進チーム』を発足

小中学校の水泳授業受託、小型24ジム

1Q:92⇒108億 0.8⇒1.0億

通期予想 450億 31億

予想はかなりハードル高い。

買い材料はなし。予想が強気なだけに、下方も視野かな。

 

JSS 時価17億 優待廃止!

 

18⇒19億 0.5⇒0.7

 

2022年4月に中高生を対象とした、楽しく水泳に取り組むことで仲間づくりを支援し、ストレスを解消により勉強への集中力を高める事などをコンセプトとしたクラス「JSS部」を開設し、小学校卒業を機に退会する傾向がある高学年の在籍延長と、既にスイミングを卒業した元会員に対する再入会へ向けた取り組み

 

市民プールがあれば、そちらへ流れそうだが、意思が強くないとひとりで行くことは難しい可能性。その意味では、中高生への部活がなくなった場合、ひとつの場所として成立しそう。

特筆事項なし。優待廃止がインパクト大。

もし、優待廃止で大幅に下落することがあれば、買いで対応。

ここの優待廃止は、上方向につながるのでは。

ティップネスとの協業について記載が毎回あるが、まったく進んでいない印象。

双方に考える人がいないのか。

 

ヨネックス 時価1000億(ドル125⇒135? ユーロ140 元20)

 

当初かなり所有していたが、地合い悪化やら、中国ロックダウンやらで、売却。

750付近から2倍になった。

地合いより、業績が重視された。あとは代表交代。

売上:161⇒237億 営利13⇒34億

人件費、広告費、研究費増大だが、大幅な増収増益。

ブランドとして、強い。

アジア、ほぼ中国での増収増益幅がとてつもない。

55億⇒100億 営利5⇒20億

円安の恩恵をもろにうけている。

為替レートが125⇒135としているが、それなりに影響がありそう。

 

アノマリーとして、2Qもかなり上方修正しそうではある。

為替の問題はつきまとうが、それでも、強い。

 

ミズノ 時価593億(ドル106⇒117 ユーロ131⇒138)

 

PTS:+150

420⇒460億 営利:32⇒37億

通期予想修正なし。 1830億 営利:105億

上方修正すると思うけど。コロナ次第か。

ヨーロッパの売り上げが2Q以降へなっているらしい。

かなり欧州は混乱が続いている。

為替差益が0.5⇒5となっているが、レート変更がまだ円高を考えているということか。

アシックス、デサント、他スポーツブランドが増収増益の状態であり、決算持ち越しも検討したが、織り込み分の利益で撤退してしまった。

グラファイトなどゴルフはあきらかに上方修正連続であり、決算にはかなり自信があったが、なおさら織り込まれていそうで。

普通に決算後でも上昇していた。

 

為替、部活が民間になったときに学校とつながりが大きそうな、ここはどう対処するかが気になった。伝統的な大型受注とかありそうで。高齢の方は他を検討することはなさそう。

決算の保守的な感じを見ていると安心感があり、長期でもとうかなと考えてしまう。

が、ヨネックスのような成長を見ている感じはしない。

 

デサント 時価2513億

時価高いなー

ミズノと比較するととんでもなく、割高に感じる。ルコック、アンブロのブランドありだからか。日韓の比率が1:1くらい。韓国で売上があることがすごい。

ミズノが安い理由を考えたほうが面白そう。

1Q 220⇒260億 営利:10⇒25億

通期修正あり 1165億 67億