決算、読書、2019/12コロからの推移

株と育児と禁煙と読書の日記。

2/9 【決算】ネクストン 7094 PTSは-300付近 直近でも下落 2/9 マクロ的にGSとかは100%買いで問題ない!とメディアで!!

【決算】

ネクトン 時価:300億 2022/3 3Q

45億⇒55億 4⇒4.5 4⇒4.6

通期修正なし。 80億 7億

 

著作権管理事業:全体的に音楽業界のリリースが減少。ストリーミング音楽配信

売上:55億 営利:4.5億

インターネットを介した動画配信や音楽配信に用いられるインターネット技術に関する言葉です。「ストリーム(stream)」は川などの水の流れを指す言葉。動画ファイルなどのデータを小さく分けて運び、受信した分から順次再生していきます。川を流れる水のように留まることなくデータが流れていきます。後ほど詳しく解説しますが「再生開始が早い」「端末にデータが残らない」といった特徴。

 

■キャスティング事業:ライブビューイングとか 売上:5億 利益0.37億

 

一番悩むところだが、他グロース(ビザすく)と比較しても、よいと思うが、伸びが鈍い。買収でなんとかなるようなものでもないかも。広がりが少ないかな。

4Qまでに下方だしそうなため、長期ではもてず、短期的に金利によっては上昇余地はあり。けど、メタバみたいな領域もあるか。ブロックチェーンによる音楽版権があるとよかったが。

著作権市場:1200億

ネクストン:77億 ジャスラック:1120億

200億とっても、利益はよくて15億とかかな。そうなると時価高すぎるかな。

監視対象外。

 

決算翌日は、乱高下。寄り付きで2700前後。2620付近をつけて上昇するかと思ったが、後場下落。2720付近で引け。わりと高めで引けたかな。地合いは微妙。

前日、当日日経ダウ、上海。急上昇。豪ドル、とかすべて高い。先物、商品も高い。仮想通貨も急上昇。

あすから連休。で、引け後、結構上昇。売りを巻き込んでいくような上昇。

で、で、アメリカ、消費者物価指数とか指標高い。雇用統計とかも高かった。

ドル、豪ドル、急伸。

ダウ、他先物大幅下落。-300とか。

からの、30分後全戻し。そして+110で引け。

の、翌日アジアは堅調。日本休場。ダウ先物も上昇。円安。

ゴールドマンとかは前日から絶好の買い場!100%で買い。それ以外ありえないテクニカルも、情勢も!!とかやたらあおりだした。

他アナリスト、じっ●●とか、有名なひとも結構買って問題ないといいだした。

ハル氏は買わないほうがよい。長い目でみたテクニカル的にも、情勢的にも。一般論だが買う理由がない。むしろ、27000付近で撤退するようのショートをいれていくと。

 

で、2/11 ウクライナ情勢がーとか、ロシアはやらんと言っているとか。

実は前日からアメリカ、日本、イギリスとかが、避難しろと言っていたとかいないとか。急上昇していた、ダウ、仮想通貨が、マイナス1000近く、日経も

400くらいから-500とか?円高進行。

とにかく、逆方向へ。

 

結論としては、先物はやってはいけない。

急上昇で一部ダブルインバをPTSで売ってしまったが、結局、戦争あおりだしたら一度はそれを理由に下げないともったない的なものなのか、本当なのか。

金利は上昇中。同時にダウも伸びていたが、意味不明。

一般論として、テーパリング、金利上昇は株価下落でしょ。

アルゴとかで逆に動くし、あおりとかメディアせんりゃくがあるから、ショートするわけにはいかないが。買わないこと、見ないことはできる。

長期的に買い場はないと思う。

どうしよう。証券口座からは引き出すか。